企画展『色と糸』出展者紹介
Hidden Place
古い生地や、不要の洋服を使い、作品を製作しています。
微かに映る頭の中のイメージと、手の動きに任せながら形にしていく。
一針二針と奥深く…見た人の心の片隅に少しでも残ってくれたら嬉しいです。

303
303は生地の端切れをバッグやポーチなどの小物に昇華しています。
最初は端材の多さなどの環境問題に取り組もうとして始めた活動ですが、今は物を大切にすることで環境だけでなく自分自身も豊かにしてくれると信じて制作を続けています。
ちなみに303は部屋番号です。
大学でデザイン専攻に通っていて、卒業制作で303は生まれました。

Uma
イラストを描いて布小物やポストカードにして出店していた頃、あまり注目されていなかったポストカードを見た知人に、ぬいぐるみにしてみては?と言っていただいたのをきっかけに人形、ぬいぐるみを作るようになりました。それをそのままだったり、用のあるものなどにしています。
革を扱う仕事場で出る余り革や、人形を作る際に出る端切れ、残糸を用いて身につけるものを作ったりもしています。
今は人形が多いですが、思いついたものを色々作っております。
東口を出たところにあります、cache(art)te and glimmer Gallrryさんに普段は置かせていただいております。


erio
【花と粒々舎/宵粒 】designer/buyer
ヴィンテージヘッドドレス/レース/手縫いと染めの装飾モノ
糸で編むガラスビーズの装身具
手縫いと手染め、フランスで惹かれた古いレース、色の宝箱を想わせるヴィンテージヘッドドレス、手編みのチェコビーズアクセサリーなど、色と糸に纏わる心ときめく品をお持ちします

遊海 asomi
幼少期より 竹からカゴやザルを編むおじいちゃんや 繭から糸を紡ぎ着物の伊達巻を織るおばあちゃんを見て 育つ。
学生時代は 刺繍糸でプロミスリング(ミサンガ)を編み 友だちから頼まれて字を入れて編んだり。 思えば 編む ということが身近だったり好きだったことに気付く。
大人になり またもの創りがしたくなり
探して出逢った布ぞうり。
布ぞうりは子どもの頃から履いていたが
今まで履いたことのない カラフルでポップな色やデザインに惹かれ習い始める。
習い始めてから やはり昔から知っていて欲しかったが履いたことのなかった足半(あしなか)も編めることを知り 作ってみたり 効果を調べていくうちに
あまりにもたくさんの健康効果に驚く。
実際履いてみて 足がずーっとポカポカしていたり 姿勢が良くなったりと
自分や主人のカラダの変化で 効果の高さを実感。
なにより 履いているだけで気持ち良くて脱ぎたくない日々。
可愛いだけでなく 効果・効能の素晴らしく高い足半の魅力にハマり 足半専門の職人となる。

延山菜摘
幾何学模様や自然の造形からインスピレーションを得て、日常に彩りを添える手刺繍装身具を。
テキスタイルを学んだ経験から生まれる色彩感覚と丁寧な手仕事を大切に、一点ものならではのひとつひとつ異なる表情を持つ作品を制作しています。
同じものは一点と無い、すべてが特別なアイテムをお届けします。
注 写真はイメージです
実際に出品されるものとは異なることがございます


meme(千葉 めぐみ)
福島県出身。武蔵野美術大学油絵学科卒業後、演劇活動や市役所勤務など多様な経験を経て、現在はバッグ作家として活動中。
国内外から選んだテキスタイルを用いて日常にひと匙のときめきを届けるバッグを制作しています。
屋号「maison de meme」は、
“作り手であるmemeの、好きなものをぎゅっと詰め込んだ家”という意味。
偏愛かもしれない。でもその偏りこそが、わたしらしさであり、人間らしさだと思います。
わたしのバッグが、誰かの生活の一片に咲きますように。


gallery.paradiso
世界各国から集めたクロスなとを
今回セール価格でお出しします
写真はインド、ラジャスタンで買い付けたもの
その他、他にも色々、出品予定
ラリーキルトは
29400円から15000円➕税
売り切れ御免です。
皆様のご来店をお待ちしております♡

企画展『色と糸』のお知らせ
開催期間
6月18(水)〜22日(日)
開催時間: 13時〜19時
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
昨年に引き続き、第2回目となる『色と糸』企画展を開催します。色彩豊かな作品や、糸の魅力を感じられる素敵なアイテムが多数出展されます。ぜひお立ち寄りください!

東京POPUP開催のお知らせ
開催期間
5月23日(金)〜24日(土)
開催時間:
-
23日: 14:00〜18:00 (ご予約 14:00〜17:00)
-
24日: 11:00〜17:00 (ご予約 11:00〜14:30)
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
半年ぶりの東京POPUPが決定しました!
今回はオンラインで販売している商品に加え、職人によるセミオーダー会も開催いたします。
前半は予約制、後半はフリーでご来場いただけます。予約方法については後日お知らせいたしますので、しばらくお待ちください。
mon côtéスタッフも常駐しておりますので、ぜひごゆっくりお楽しみください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしています!

金森青葉 青葉展 PURPLE HAZE
開催期間
5月28日(水)〜6/1(日)
開催時間: 14時〜19時
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
期間中は絵など展示の他に、ぬいぐるみWSの開催と「ペットの絵描きます、青葉」の受付も行います。 詳しくはインスタグラムからご確認下さい。
https://www.instagram.com/kanamoriaoba/-
金森青葉プロフィール 主にペインター アパレルとのコラボ制作、飲食、音楽界隈等へのイラスト提供など手掛けながら絵画制作を中心に活動。 不定期に開催する「ペットの絵描きます」は、各地で大きな反響を生み、 これまでに約1000枚ほどのペットの絵を描いた。 ぬいぐるみの作り方本「ちょっと不思議なかわいい世界」 を文化出版局より出版。 略歴 キングレコードよりtobaccojuiceのギタリストとしてデビュー、 FM802でヘビローを獲得。 RSR、ロックインジャパンフェス、SUMMER SONICなど、 大型ロックフェス参加。 ぬいぐるみの作り方本「ちょっと不思議なかわいい世界」 を文化出版局より出版。

3月20日 渋谷のラジオ「シブコネ」生放送に出演しました!
3月20日、渋谷のラジオ「シブコネ」に生放送で出演させていただきました。アーカイブは渋谷のラジオのnoteで聴くことができます。
以下、渋谷のラジオnoteより引用します。
番組概要
渋谷の街、渋谷に関わるあなたとつながる1時間です。
【パーソナリティー】島田 亜紀恵
コーナー①: 代々木上原にあるgallery PARADISOにフォーカス!
ゲスト: 株式会社OFFICE球根 代表取締役 今井美穂さん
【gallery PARADISO】
〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目23-9
(代々木上原駅南口2から徒歩1分)
-
ギャラリー・パラディソってどんな場所?
-
渋谷での暮らしについて
-
ポッドキャスト「PARADISO」と「シーナの言ってみたら叶っちゃった!」
-
近い日程での展覧会の予定など
感想
渋谷のラジオで、渋谷と私とのつながりや関わり方についてお話しさせていただきました。改めて現在のパラディソの場所に引き寄せられ、ギャラリーをオープンして多くの方々に出会えるチャンスや物語がここから繋がっていることを再確認しました。
自分の気持ちをより正確に伝えるためには、語彙力や話し方が大切だと感じた日でもありました。普段行き慣れない場所へ行って感じることが大好きです。
パーソナリティーの島田亜紀恵さんの優しいお話し方とサポート、プロのお仕事を感じることができ、とても良い刺激になりました。ありがとうございました。
ぜひ、アーカイブをお聴きいただければと思います!

パラディソとシーナの言ってみたら叶っちゃったファンミ #3
『パラディソとシーナと肉食べよ!!』
開催期間
4月29日(火・祝日)
19:00 現地集合
場所:東京都渋谷区神宮前2丁目22−1 神宮前court 1F
ブラウンホース
@brownhorse.jp
会費: 4,000円〜5,000円程度を予定しています。
今回のファンミはお外で開催します!一緒に肉とビールで盛り上がりましょう!私のおすすめは、ここの赤身のステーキとソースです。
どなたでも大歓迎です!ぜひご参加ください。
お申し込み: DMにてご連絡ください。
写真は私とシーナのバリ島旅行の思い出です。毎日水着で美味しいものを食べ、マッサージを楽しんだ楽しい日々を思い出します。皆さんと楽しい時間を過ごせるのを楽しみにしています!

303×浜田一平 2人展
"We make PARADISO"
開催期間
5月14日(水)〜5月18日(日)
開催時間: 13時〜19時
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
303(サイミ)と浜田一平による特別なコラボレーション展を開催します。303の服に浜田一平がペインティングを施したスペシャルコラボ作品をメインに展示・販売いたします。また、それぞれの作品も展示・販売します。
303のパンツとシャツに描いた作品もお楽しみいただけます。アニメーションとBGMを作成している際も楽しい時間を過ごしました。
303(サイミ)ちゃんとはPARADISOで出会い、彼女のかわいさに衝動買いしたのが始まりです。今回、303と浜田一平がそれぞれのアトリエをPARADISOに設けますので、ぜひ遊びにお越しください。
入場無料
在廊スケジュール: 後日お知らせいたします。
出展作家:
-
303 @303_sanmarusan
-
浜田一平 @hamadaippei
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

縁円EN* vol.1
~巡り合わせ、しあわせ~
開催期間
4月30日(水)〜5月7日(水)
開催時間: 13時〜19時(初日は15:00から、最終日は17:00まで)
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
17名の作家による作品を、若手コレクターが3年かけてお嫁に迎えたものを一挙に展示します。さらに、出展作品も追加していただきましたので、ぜひ立ち寄って、巡り合わせを楽しんでください。
この展示は、これまでの縁が絡み合い、新たな出会いを生むきっかけとなることを願っています。お茶を飲む感覚で、気軽に遊びに来てください。
出展作家:
-
井口舞子 / Maiko Iguchi @maiko_iguchi
-
香西生孔 / Ikuko Kousai @kousaiikuko
-
小林功二 / Koji Kobayashi @shiyabako2018 @koji6615
-
小山真由子 / Mayuko Koyama HP: mayukokoyama.com
-
澤あも愛紅 / Amo Aicou Sawa @amo_aicou
-
髙木智子 / Tomoko Takagi @tomoko__takagi
-
時任海斗 / Kaito Tokito @kaito_tokito
-
浜田一平 / Ippei Hamada @hamadaippei
-
馬場雄基 / Yuki Baba @yuki_baba_0625
-
森綾乃 / Ayano Mori @morimekko_o
-
みつきびりか / Mitsukipirika @mitsukipirika
-
溝端ことみ / Kotomi Mizobata @kotomi_mizobata
-
みしまあきひろ / Akihiro Mishima @mishima.akihiro
-
安岡里紗 / Risa Yasuoka @rarirureri3
-
Cannelle @cannelle_knitting
-
coya @31coya
-
Gallery PARADISO @gallery.paradiso
-
kotton @kotton_illustration
企画・コレクト・空間デザイン:
N極S極 @north.south.pole
アートと人と人が惹き合う場を作りたいコレクターの活動名です。
協働:
動画編集、DM・空間デザイン
Risa Yasuoka @rarirureri3
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

AKIE SHIMADA POP-UP GALLERY & EVENT
〜今年の春をつかまえに行こうよ〜
開催期間
4月23日(水)〜4月27日(日)
開催時間: 13時〜19時(4月27日(日)は18時まで)
在廊情報: 期間中、島田亜紀恵本人も在廊する日があります。
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
この春、代々木上原のギャラリーPARADISOにて、ラジオパーソナリティーの島田亜紀恵による初のポップアップイベントを開催いたします。「なんだか今日、たのしかったな」「いい日だったかも」と思えるような空間を提供し、身につけると「いいことがありそう」と感じるアイテムをご用意してお待ちしております。
オリジナルアイテムの展示・受注販売
今年の春夏を楽しむオリジナルアパレルや雑貨が登場します。プロデュースは、イラストレーター浜田一平さんとOFFICE球根の今井美穂さんが担当。ノベルティグッズもご用意しております。
-
支払い方法: 当日会場で現金、クレジットカード、電子マネー、バーコード決済がご利用いただけます。ハチペイも対応しています。
-
受注販売商品のお届け: ポップアップ終了後、約3週間を予定しています。
-
ノベルティグッズ: 数に限りがありますので、ご了承ください。
メッセージ募集
会場にはマイクやメッセージカードを設置し、一度しかない“今”を残すチャンスをご提供します。島田亜紀恵がメッセージを読み上げたり、録音した声を使用して、後日音声コンテンツを制作します。テーマは以下の通りです。
-
今年の春夏 楽しみにしていること
-
この春新たに始めたこと、始めたいこと
-
今の自分のこと、考えていること
SNSでは「#あきえのポップアップ」をつけて投稿してください。
体験型イベント「2025年春、パラディソにて。」
このイベントでは、gallery PARADISOに集まった人々との貴重な時間を音声で記録します。島田亜紀恵によるラジオ風インタビューを通して、参加者の皆さんとおしゃべりしながら「2025年春の自分」を残しましょう。ラジオパーソナリティーを体験したい方には、メインパーソナリティーとしてお話しいただく機会もあります。録音した音声は、後日YouTubeにアップします。
-
開催日程:
-
①4月26日(土)14:00〜15:00
-
②4月27日(日)14:00〜15:00
-
-
開催場所: 代々木上原 gallery PARADISO
-
定員: 各回先着5名まで
-
参加費: 2,000円(1ドリンク付)
-
お申し込み: 下記のGoogleフォームにてお申し込みください。
https://forms.gle/9NgCSBWJGux8U1JG6 -
ぜひこの機会に、島田亜紀恵のポップアップイベントをお楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

3周年記念ポップアップ開催のお知らせ
開催日程
4月18日(金)19日(土)20日(日)
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
この度、当ギャラリーでは「eripons.vintage」様の3周年を祝うポップアップイベントを開催いたします。おしゃれで可愛い雰囲気の中、来場者に楽しんでいただける空間を提供いたします。
イベントでは、リラックスできるソファを設置し、飲食も可能です。お客様が楽しめるよう、様々なヴィンテージアイテムをご用意しております。
「eripons.vintage」様は、これまでの支えに感謝しつつ、これからも「めっちゃ笑った!楽しかった」と思っていただけるような体験を提供することを目指しています。
ぜひ、この機会にお越しいただき、素敵なアイテムをお楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

きみキッチン お味噌汁イベントのお知らせ
開催日程
4月26日(木)11:00~13:00
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
-
持ち物: お椀
-
参加費: 1000円
お申し込みはDMにて承ります。@gallery.paradiso
きみキッチンこときみちゃんの作るお味噌汁で、都会にいながらほっと一息つける安心な時間を提供する企画が恒例となりました。
毎回、季節に合わせてお出汁や具材、お味噌をアレンジしてくれるきみちゃんのお味噌汁。参加者の方からは「これが1000円なんて!」と驚きの声をいただいています。
私たちは、お味噌汁を通して人とのコミュニティを感じられる時間を作りたいと思っています。どなた様もお気軽にお越しください。少人数で行っているため、ご予約は先着で4名様とさせていただいております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

3月20日 渋谷のラジオ「シブコネ」生放送に出演しました!
3月20日、渋谷のラジオ「シブコネ」に生放送で出演させていただきました。アーカイブは渋谷のラジオのnoteで聴くことができます。
以下、渋谷のラジオnoteより引用します。
番組概要
渋谷の街、渋谷に関わるあなたとつながる1時間です。
【パーソナリティー】島田 亜紀恵
コーナー①: 代々木上原にあるgallery PARADISOにフォーカス!
ゲスト: 株式会社OFFICE球根 代表取締役 今井美穂さん
【gallery PARADISO】
〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目23-9
(代々木上原駅南口2から徒歩1分)
-
ギャラリー・パラディソってどんな場所?
-
渋谷での暮らしについて
-
ポッドキャスト「PARADISO」と「シーナの言ってみたら叶っちゃった!」
-
近い日程での展覧会の予定など
感想
渋谷のラジオで、渋谷と私とのつながりや関わり方についてお話しさせていただきました。改めて現在のパラディソの場所に引き寄せられ、ギャラリーをオープンして多くの方々に出会えるチャンスや物語がここから繋がっていることを再確認しました。
自分の気持ちをより正確に伝えるためには、語彙力や話し方が大切だと感じた日でもありました。普段行き慣れない場所へ行って感じることが大好きです。
パーソナリティーの島田亜紀恵さんの優しいお話し方とサポート、プロのお仕事を感じることができ、とても良い刺激になりました。ありがとうございました。
ぜひ、アーカイブをお聴きいただければと思います!

スナックスケバン
開催日程
3月22日(土)16:00~21:00
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
入場料: 1ドリンク500円から
言ってみたら叶っちゃった!ポッドキャストのファンミーティングです。私たち2人がスケバンになって、皆様をお迎えします。
出入り自由で、フードはお持ち込みフリーです。
お悩み相談も受け付けますので、みんなで楽しくお酒を飲みながらお話ししましょう!
また、@sasamakiko さんのグラス展示即売も行っていますので、お買い上げいただいたグラスでアルコールを楽しむこともできます。
スケジュールは少し先ですが、ぜひ遊びに来てくださいね!お待ちしております。

303_sanmarusan POP UP shopのお知らせ
開催日程
3月12日(火)〜 3月23日(土)
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
303_sanmarusanより、POPUP開催のお知らせです!
代々木上原にあるgallery paradisoにて新作のスウェットやスカートなどを展示・販売いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

奇妙礼太郎ギター × 浜田一平イラスト 展示&オークション at gallery PARADISO
開催日程
2月19日(水)~ 3月8日(土)(月・火曜定休)
場所:渋谷区上原1-23-9
時間:3:00~19:00
入場無料
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
<オークション情報>
浜田一平インスタグラムアカウントにてインスタライブオークション
入札方法: @gallery.paradiso インスタグラムアカウントのDMにて購入希望額をお知らせください。
<寄付について>
今回のギターとused wearの売り上げの一部は寄付させていただきます。寄付先や寄付金額については、イベント終了後に発表予定です。
<主催>
株式会社OFFICE球根 @gallery.paradiso
<代表メッセージ>
OFFICE球根は、アーティストとのコラボレーションを通じて作品の展示や商品化を行っています。今回のプロジェクトでは、奇妙礼太郎さんのギターと浜田一平さんのアートが融合し、新たな価値を生み出しました。この作品を通じて、アートの力やアップサイクルの可能性、社会貢献の素晴らしさを多くの方に感じていただければ幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!

うそみたいなコップ展のお知らせ
開催日程
3月12日(火)〜 3月23日(土)
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
「うそみたいなコップ展」を開催します。少し先の開催となりますが、展示即売も行います。
写真はイメージで、これからどんなコップがやってくるのか楽しみにしているところです。この時期はさよならや新たなスタートを迎える季節でもありますので、お祝いやメッセージの代わりに贈答品として選んでいただけるようなラインナップをリクエストしています。
ご自分用や贈り物として、ぜひお越しください!

しゅわりなつこ 作品展のお知らせ
開催日程
2025年3月5日(水)〜 3月16日(日)
場所:渋谷区上原1-23-9
galleryPARADISO 代々木上原駅南口2から徒歩1分
紫の壁のギャラリー gallery.paradiso にて
富山市在住の絵描き、しゅわりなつこによる「EL VIENTO」展を開催します。
身近な画材であるクレパスを主に使用し、かつてメキシコや沖縄の文化に心惹かれて旅をし、そこで感じた風(EL VIENTO)を色と形で表現した作品を展示します。初めて東京で展示する機会をいただきました。
初日の3月5日(水)には在廊する予定です。エコバッグやポストカードの販売も予定しています。代表の今井さんの思いが詰まった素敵なギャラリーで、たくさんの方とお会いできることを楽しみにしています。

quattro stagioni ワークショップのお知らせ
開催日程
2月23日(日)11:00〜13:00
参加費:3,000円
定員:4名
場所:gallery PARADISO
「quattro stagioni」とはイタリア語で「四季」を意味します。季節を通じて、ハーブやスパイスを身近に感じられるワークショップを毎月開催しています。
2月のテーマは、体に優しいダールカレーを作ります。全てのドーシャを整えると言われているダールカレーは、私の前職のスパイスカレーのカフェでも非常に人気のメニューでした。
ワークショップ内容:
-
アーユルヴェーダのドーシャを各自チェックし、自分のドーシャを知る
-
ダールカレー作り
-
試食
お申し込みは、こちらのDMまでお願いいたします。
プライベートレッスンも可能です(10000円で日程調整を行い受講できます)。

岡田詩歌 × すずまゆこ × 矢崎恵理 3人展
【LOVE LOVE LOVE】
開催日程
2025年2月11日(火・祝)〜 16日(日)
時間:
<平日> 13:00〜20:00
<土祝> 11:00〜20:00
※最終日のみ 11:00〜18:30
展示中のイベント:
【オープニングパーティ】
日時:2025年2月11日(火・祝)16:30〜19:00
お酒・おつまみの持ち込み歓迎
【似顔絵屋さん】
岡田詩歌による似顔絵屋さん
アーティスト在廊時に随時受付
バレンタインの日、2月14日に展示を開催します。アニメーション作家、デザイナー、ジャズシンガーの3人それぞれの愛の形をぜひご覧ください。

月一お楽しみ企画:お料理研究科のきみちゃんと味噌汁MTG VOL.4
開催日程
2月22日(土)11:00~13:00
参加費:1,000円 持ち物:お椀とお箸
春のお味噌汁を、きみちゃんが心を込めて作ります。毎回、出汁やお味噌も季節に合わせて丁寧に仕込んでいます。さらに、今回はきみちゃんの義父さまが飯山で丹精込めて作った貴重なお米を使ったおにぎりもご用意します。
都会にいても、実家に帰った時のようなほっと一息つける時間を、みんなで共有できればと思っています。
小人数での会となりますので、ご予約はお早めにこちらのDMにてお願いいたします。
(写真は前回のお雑煮会の様子です)

エシカルコスメワークショップのお知らせ
開催日程
2月7日(金) 各回4名様
-
12:00-14:30
-
15:00-17:30
-
18:00-20:30
2月8日(土) 各回4名様
-
13:00-15:30
-
16:00-18:30
約1年ぶりに東京でエシカルコスメワークショップを開催いたします!お待たせいたしました!
このワークショップでは、参加者それぞれのお肌の状態に合わせたコスメをお作りいただけます。お肌を育てるコスメをご体験ください
エシカルコスメとは
エシカルコスメは、人にも地球にも優しい循環を繋げるコスメです。お肌に優しいだけでなく、美しさを追求するためのツールでもあります。様々な思いが繋がり、自分の手で作り出す魔法のツールです。
使用する素材は、どのように生産されてきたのか、そして生産者の思いが込められています。それを使ってどんな気持ちで自分の手で作り、お肌にのせるのか、その流れの中で自分と調和し、美しさが生まれていきます。
使用する素材はすべて自然なもの。活きたエネルギーをまとう「手作りエシカルコスメ」を体験してみてください!
ワークショップ内容
-
ベースメイク
-
スキンケア
-
カラーコスメ
ご希望やお肌の状態に応じて、最適なコスメをご提案いたします。
ご予約方法
ご予約はDM(@onju)にてお待ちしております。
アレルギーのある方は、ご予約時にお知らせください。
お支払い方法
現金、各種クレジットカード決済、電子マネー決済に対応しております。
本来の美しさを思い出し、感じていただける時間を共に過ごせることを楽しみにしております。皆様のご参加を心よりお待ちしております!

エシカルコスメワークショップのお知らせ
開催日程
2月7日(金) 各回4名様
-
12:00-14:30
-
15:00-17:30
-
18:00-20:30
2月8日(土) 各回4名様
-
13:00-15:30
-
16:00-18:30
約1年ぶりに東京でエシカルコスメワークショップを開催いたします!お待たせいたしました!
このワークショップでは、参加者それぞれのお肌の状態に合わせたコスメをお作りいただけます。お肌を育てるコスメをご体験ください
エシカルコスメとは
エシカルコスメは、人にも地球にも優しい循環を繋げるコスメです。お肌に優しいだけでなく、美しさを追求するためのツールでもあります。様々な思いが繋がり、自分の手で作り出す魔法のツールです。
使用する素材は、どのように生産されてきたのか、そして生産者の思いが込められています。それを使ってどんな気持ちで自分の手で作り、お肌にのせるのか、その流れの中で自分と調和し、美しさが生まれていきます。
使用する素材はすべて自然なもの。活きたエネルギーをまとう「手作りエシカルコスメ」を体験してみてください!
ワークショップ内容
-
ベースメイク
-
スキンケア
-
カラーコスメ
ご希望やお肌の状態に応じて、最適なコスメをご提案いたします。
ご予約方法
ご予約はDM(@onju)にてお待ちしております。
アレルギーのある方は、ご予約時にお知らせください。
お支払い方法
現金、各種クレジットカード決済、電子マネー決済に対応しております。
本来の美しさを思い出し、感じていただける時間を共に過ごせることを楽しみにしております。皆様のご参加を心よりお待ちしております!

エンブレムフロー箱根
おかしなふたり&浜田一平
ツーマンライブ
日時 1月18日(土)
Open 13:00 / Start 14:00
おかしなふたり(奇妙礼太郎/Sundayカミデ)と浜田一平による、自然あふれる箱根・強羅でのライブ開催が決定しました!
この特別なツーマンライブは、親交の深い3名によるハートフル&ユーモアあふれる1日限りのスペシャルイベントです。会場は、強羅駅より徒歩1分の「ホテル・エンブレムフロー箱根」です。
【スケジュール・概要】
-
日時: 2024年1月18日(土)
-
Open: 13:00 / Start: 14:00
-
-
チケット: 5,500円+1ドリンク
-
(当日券:6,000円)
-
-
席について: 整理券番号順
-
※ご予約が着席予定数を超えた場合、立ち見となる可能性があります。お早めのご予約をおすすめします。
-
【会場】
-
場所: エンブレムフロー箱根
(〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-179)
【ご予約先】
-
予約方法: Peatixのみhttps://okafutahamapeilive20250118.peatix.com/
-
【お問い合わせ先】
-
エンブレムフロー箱根 フロントデスク(担当:岩永)
-
(件名に「ライブについて」と記載ください)
-
電話: ☎0460-83-9120
-
(時間帯により繋がりにくい場合がございます。)
-
宿泊予約のお問い合わせはPeatixからホテルへリンクで飛んでください。
【企画】
-
株式会社OFFICE球根 / galleryPARADISO
@gallery.paradiso
@office.kyukon
※お申込み後、キャンセルされた場合の返金対応はいたしかねます。あらかじめご了承ください。

パラディソとシーナの言ってみたら叶っちゃった!
birthday party
日時 1月25日(土)
15:00 ~
シーナと私のポッドキャスト『言ってみたら叶っちゃった!』のファンミーティングを兼ねて、バースデーパーティーを開催します!
私たち2人は25日を挟んでお誕生日を迎えます。
イベント詳細
-
日時: 1月25日(土)15:00 ~ 18:00
-
入場: 1ドリンクをお願いいたします。
-
おつまみや差し入れ: 大歓迎です!
15時から18時まで出入り自由で、井筒ワインを冷やしてシーナとお待ちしております!
公開収録
-
時間: 18:00 ~ 19:00頃
-
参加方法: 18時までにお越しください。公開収録をご覧になりたい方はお早めにどうぞ!
ディナー
19時より、ハレノヒドレスイベントが開催中ですので、そのままドレスアップしてお外に繰り出します。
レストラン&バーへ行く予定ですので、一緒に行きたい方は予めご連絡いただけると幸いです。
タイムテーブル
-
13:00: オープン(通常営業)
-
15:00: バースデーパーティー
-
18:00: 公開収録
-
19:00: ディナーへ出発
ディナーは人数に応じてお店を予約いたしますので、参加希望の方はご連絡ください。
おめかしして、気分を上げましょう!
ゴージャスな自分を楽しんでこ!
ぜひ、どなた様もお気軽にお越しください!

ハレノヒドレス
素敵なドレスが揃うイベントのお知らせ
日時 1月22日(水)から2月2日(日)
13:00 ~ 19:00
月、火 定休
ちょっとしたパーティーやお出かけにぴったりな素敵なドレスを集めたイベントを開催します!
参加ブランド
これらのお洋服がPARADISOに並びます。
さらに、1月25日16時からは、私とシーナが運営しているポッドキャストのファンミーティングを兼ねて、2人のバースデーパーティーを開催します!
1月生まれのお互いを祝うこの機会、ぜひご参加ください。
-
オープン時間: 25日 13:00
パーティー前にお越しいただき、現地でドレスを調達してそのままパーティーに参加することも可能です。パーティーの詳細については後日お知らせしますが、入場はフリーで、ドリンク代のみ頂戴する予定です。
ハレノヒドレスにラインナップされるドレスの紹介も行っていきますので、お楽しみに!
よろしくお願いいたします。

奇妙礼太郎 × 浜田一平 コラボ企画 第二弾のお知らせ
奇妙礼太郎さんのused wearに、浜田一平が絵を描いて販売し、売り上げの一部を寄付する企画の第二弾を開催します。
今回は、gallery PARADISOとオンラインショップ 浜田一平BASEでの販売を行います。
お店に行きたいけれど行けないという方からのお問い合わせにお応えし、BASEでも販売いたします。
服の公開
-
日時: 1月6日 13:00
-
場所: 浜田一平BASE
-
内容: 服の公開(販売は行いません)
販売スタート
-
日時: 1月7日 13:00
-
場所: お店および浜田一平BASE
-
内容: 服の販売スタート
オークション
-
ダウンの公開: 1月9日 13:00
-
絵を描いたnorthe faceのダウンを公開します。
-
-
オークションスタート: 1月10日 20:00
-
northe faceダウンのオークションを開始します。
-
インスタライブは@hamadaippeiのアカウントにて行います。
-
入札は@gallery.paradisoのDMにてお送りください。
-
ぜひご参加ください!

日時 9月21日(土)から10月20日(日)
13:00 ~ 19:00
月、火 定休
アートをもっと身近に感じよう!!
私たちの身近にあるアートには様々なものがあります。
伝統的な工芸技術、母から子へと受け継がれていく耐久性を兼ね備えもの、実用性はないけれど側に置いておきたいもの、サイズアウトしても捨てれない大好きだった服。
それらを作家さんの手により再生したり、リメイクしたり、海を渡って旅してきたものを
着れるアート、纏えるアートとしてラインナップいたします。
様々なストーリーがそこにはありますので
是非、見て聞いて楽しんでください。
写真 一例
リメイクアパレル
スザニジャケット
浜田一平 オリジナルペイントアパレル
303




2024.10.5 土曜日
浜田一平PARADISO副館長
卒業記念パーティ
今までの作品一挙大公開
at gallery PARADISO
フリーフード
カレーとおつまみは館長今井美穂が
感謝を込めて作ります
charge 1ドリンク
2024 10/5(土)
gallery PARADISO
第一部 14:00~16:00
第二部 18:00~20:00
<入場料無料>
フリーフード
カレーとおつまみは館長今井美穂が
感謝を込めて作ります
charge 1ドリンク

2024.9.12(木) ~ 9.16(祝 月)
浜田一平と堀北阿希の2人展
"細胞の中の惑星"

特設サイト
https://saibounonakanowaku.wixsite.com/saibouwakusei
🟥🟦🟥🟦🟥
浜田一平と堀北阿希の
2人展
“SAIBOU NO NAKANO WAKUSEI”
〜細胞の中の惑星〜
2024.9.12(木)〜9.16(月・祝)
13:00~19:00
代々木上原 gallery PARADISO
🟥🟦🟥🟦🟥
🦜堀北阿希🦜
illustration,video work
橋本絵莉子さんHP、グッズイラスト
MV『ワンオブゼム』
制作
▶︎http://youtu.be/CkmISChZwk4/
蒼山幸子さんツアーグッズイラスト制作
大阪芸術大学映像学科卒
メジャーレーベル所属ミュージシャンのCDジャケットや
販促グッズ等のアートワーク
イベントキービジュアルなどを手がけるほか
MVやアニメーション映像制作の
ディレクションもおこなう。
The Choice No.217、No.224 入選
👓浜田一平👓
東京を拠点に活動するイラストレーター /
シンガ ーソングライター
見る人に委ねるポップでキッチュな世界。
■ 制作ツール
デジタル : AdobeIllustratorCC/AdobePhotoshopCC
アナログ : アクリル絵の具
2024 橋本絵莉子さん2nd full album 「街よ街よ」
ジャケット、題字、グッズのイラスト制作
制作▶︎https://hashimotoeriko.com/machiyo2/
アーティストCD ジャケット/ アーティストグッズイラスト/食品パッケージ
挿絵/名刺/ショップカード/SNS用アイコン
ニュアンス似顔絵/ロゴデザイン
『パゾリーニの夏』〜Polivocale(いくつかの声)〜
こちらの日本での宣伝広報を
株式会社OFFICE球根 / gallery PARADISOが
担当させて頂いております。
こちらの無料観覧チケットの予約は
こちらです。

『パゾリーニの夏』〜Polivocale(いくつかの声)〜
開催日時:2024年8月27日 火曜日
開場 14:30 開始 15:00 終了 16:30
内容 : パゾリーニとの関係についてのアーティストによる発表と討論
*イタリア語・日本語の同時通訳付
料金:無料
定員:150名
場所:東京国際クルーズターミナル 3F
〒135-0064
東京都江東区青海二丁目地先
東京国際ターミナルのアクセスはこちら
ご予約サイト:https://pasol.peatix.com/
企画・主催 : Teatro Stabile delle Arti Medioevali
協力 : 角川文化振興財団
paradiso インスタグラム
2人のアーティストにより
exhibitionが開催されます。
『PARADISO SUMMER 』
@_stephaniemelanie_ 🇫🇷
@krzbrger 🇲🇦
レセプションパーティ
7/18 1drink 500yen~
同じ頃にそれぞれ別にお二人に出会い
過去に珍しい場所に同じく住んでいたという共通点で
なんかこのお二人が組んでエキシビジョンをしたら
面白そうだな♡と思ってお声がけさせていただきました。
銭湯を愛するフランス人のステフさんの作品は
カラフルでポップな世界にどこか懐かしい
日本を感じれる銭湯のイラストなど
@krzbrger TAOさんの作品は
世界の色んな場所で遭遇したおしゃれな人だったり
その人の環境やライフスタイルが垣間見れるような写真です。
後ろから撮った写真は、多様性を想像するために
用意された余白の部分です。
是非、皆様お越しください。
Tシャツやステッカーなど、グッズも製作中です。
オープニングレセプションなども企画中なので
また追ってお知らせしていきますね。
何卒、よろしくお願いいたします。